艶歌に酔う日々

艶歌が良い、日韓仲良く!

慰安婦問題の真実を知る。

私は、慰安婦問題についてずーと日本のスタンスに強い憤りを感じていました。
強制連行の証拠はない、くら調べてみてもナイ。とか。 
そりゃそうでしょう、、、敗戦まじかに証拠隠滅したんだから、、、。と思っていたんですから。 それで、今回だったら私が証拠を調べて付きついてやろうと思い、ここ何日間ウェブ上で資料を調べてみました。 資料を調べていく中で、私が感じたのは何故は日本は女性の人権問題として社会問題にならないの! 日本の方たちは韓国の元慰安婦たちの為に支援金を出したり面倒を見たりするのに、、、なぜ、自国民の元慰安婦たちをほっと置いて、、、日本にも元慰安婦の存在がいるのに。 周りに聞いてみたりウェブで調べてみるなりにして、、、解りました。勿論日本人の元慰安婦たちは強制ではなく待遇も良かったこともありますが、日本のその当時の社会構造や女性の性について院式は今の価値観と違ったことを。 


それで当時の韓国の社会構造や女性の性についてどんな価値観を持っていたんだろうかと。 しかし、「なかなか資料がヒットされないので参考資料でも調べてみようかと調べている内に、韓国の人がこの問題について調べておいた素晴らしい書き込みがありました。 その内容は私の目を疑うほどショッキングな内容でした。 今まで私が信じてきた内容とは正反対で日本が主張してきた内容通りでした。 証拠もあるので信じたくなくても信じるしかありませんでいた。 それと、日本にて本当の元慰安婦だったとされる方方たちは時代の犠牲者であり日韓関係が良好になってほしいことを願っているのを解りました。水曜集会の人たちは偽物だと私は思ってます。 


私が望んでいるのは、偽物の正体を暴くことです。 ウェブ上で調べてみたら挺隊協と社民党の癒着があったのを知りました。 しっかりした資料もって韓国の国民達にこれ以上利用されないように訴えるつもりです。 
日本は、私が死ねば終わりじゃなく、私の子供たちが代々暮らしていく国なので、決して無茶な国ではないことを世界に不名誉を払っていくつもりです。 確かに今の価値観で見ると慰安婦はあっちゃいけないことだったけど、当時の時代はそうではなかったことを理解する必要もあるし、韓国は戦時中ではなく、その以降の時代も慰安婦が存在していたことを認める必要があるし自国民の人権は考えなかったことを認識してもらう必要があると思います。

慰安婦の処女像は虚像だったのか

今日は悲しい。(12月29日)

昨日は釜山にて例の少女像設置をめぐって市民団体と警察官でもみ合いがあったとメディアやマスコミで報じるのを見た。
これに関連しyahooニュースには沢山の記事がアップされていた。
少女像を抱き合って泣きそうな表情で離さないようとする人の姿をみて、以前なら愛国心が沸いたはずだった。
しかし、今回は異様な光景、カルト国家の様に見えたのは何故だろうか。問題の慰安婦はもし作られた虛像かも知れない。
もしこれが本当なら重大な詐欺であり国民欺瞞である。
私はただ、日本が本当のことを言ってほしくて、慰安婦問題で個人的に検証したかった。
第一の疑問は何故日本は人権問題としてイッシュー化にならないの、、、とことだった。
それで調べてみたら、その当時の社会構造や女性の性に対する価値観が今と違ってからであった。
女性には申し訳ないけど、当時の時代の犠牲者には間違いない。
今の価値観で以前を見ようとすると戦国時代に亡くなった女性たちはどうするの!
ならば、当時の韓国の社会構造や女性の性に対する価値観が知りたかった。
なかなかそんな資料がヒットされないので他の参考になる資料がないかなぁと思ってうろうろしているうちに昨日、なんとこの問題をしっかりまとめておいた資料を見つけた。
その資料はショッキングだった。
本当に違ってほしい!
と願うばかり。

日本はすでに2回も賠償してるんだと。
だけどいまだに収まらないのは支援団体が利用してるんじゃないか、、と思われた。
だったらその支援団体を調べるしかない。
以前、この問題で日本が反対意見を出すと右翼だと言われ思っていた。しかし、私が我が祖国を愛してるように、日本も日本を愛する人たちがそれは違うよ!と言ってたでしょう。
そういう人たちに力を借りてもその正体を知りたい。
最近、吉田証言が嘘であると報じられたけど、そんな関心がなかった。だけど、この資料にはすでに1989年8月14日に噓であると済州新聞が報じていたと。
おばあさんたちの人権は尊重されなければいかんけど、彼女たちの証言も検証にて信ぴょう性がないといかん!

藤あや子の花のワルツを想う

今まで、生活の中で音楽を聴いて来たのだがハマってしまったのが藤あや子さんの”花のワルツ”だった。
どんな切っ掛けで聞いたか今は覚えてないけど、藤あや子さんの綺麗な姿や美しいメリーディはわが心に溶け込んでくる感じがした。
そして途中で流れてくるその伴奏はなぜか切ないな気持ちがそのまま伝わってくるのを感じた。
音楽を聴きながらこんな感じは初め!
やはり音楽は歌詞やメローディを通じて訴えたいことが有るでしょう。今までそれを感じえなかっただけに。
歌詞の中で理解し難い一句。
”女の涙 夢しずく”。
”夢しずく”は理解できなかった。
あっちこっち調べた末。
女が例え涙を流しているからと言ってそれが悲しんでいると思わず
女の涙には夢が詰まっている水滴であるのよ。。。と。
なるほどとおもい、この解釈を採択した。
、、、流れに浮かぶ水草も 小さな夢を胸に抱く、、、
時の流れに只々身を任せている下らない私だけど 
素朴な夢を持って生きていくんだと、、、言いたいでしょう。
私もその通り、、、!

21-花のワルツ